2022.7.10リエイトマガジン
ブログ初心者でも簡単に取り組めるseo対策をご紹介!
近年、新しい働き方が増える中で、副業ではなく”複業”をとしてブログ記事を始める方が増えてきました。
ブログ記事は誰でも始めやすいというメリットがありますが、きちんと対策をしなければ収益化しにくいというデメリットもあります。
ブログ記事を収益化し、複業として成立させるためにも、seo対策を行うことは重要です。
今回はブログ記事を始めた方でも、すぐに取り組むことができるseo対策について、ポイントを踏まえながらご紹介いたします。
ブログ記事を作成する前に知っておきたいSEO対策での内部対策・外部対策
seo対策のseoとは「Search Engine Optimization」の略で、日本語に直すと「検索エンジン最適化」という意味です。
seo対策とは、サイトの評価をあげて、検索エンジンで上位に表示させるための対策を指します。
アメリカのseoClarity(SEOクラリティ)が公開した、2021年11月の日本での検索順位別クリック率データによると、検索エンジンで最上位に表示されるサイトが約14%、2位は約8%、3位は約5%、4位は約4%、5位は約3%クリックがなされたというデータが出ています。
この結果から、日本では約34%の人が検索順位で上位5つの記事に流入していることが分かります。
このように、検索エンジンで上位表示をすることは、サイトへの流入数に大きく関わるため、ブログの収益化を狙う初心者は、seo対策を行いブログの上位表示化に取り組むべきです。
では、どのようにすればseo対策ができるのでしょうか。
seo対策には、外部対策・内部対策の2つの方法があります。
・外部対策とは
外部対策とは、「他のサイトなどの外部から評価され、シェアをしてもらうための対策」を指します。
具体的には、外部のサイトに自分のブログのURLを貼ってもらう(外部被リンク)ことで、自分のブログの上位表示化に繋がるということです。
上位表示化につながる理由は、外部被リンクをされるということは、自分のブログ記事が他の人の参考になる良い記事であるという証になり、GoogleやYahooなどからも高い評価をつけられるためです。
逆に、自分のブログの中に外部のサイトのURLを張ることを、外部発リンクと言います。
外部サイトのURLを張ることで、ユーザーにとって利便性が高い記事となり、ブログ記事の評価が上がることでseo対策に繋がります。
・内部対策とは
内部対策とは、「webサイト全体のテキストや画像、リンクなどを改善することや、有益なコンテンツを作成して評価を上げる対策」を指します。
内部対策は外部対策と比べ、自分の工夫や努力次第で行うことができるseo対策ですので、ブログ初心者が取り組むべき対策です。
ブログでSEO対策記事を作成する際の2つポイント
初心者の人でもすぐに取り組むことができるseoの内部対策ですが、中でもコンテンツの作成は特に取り組みやすいです。
内部対策記事の作成で重要となる2つのポイントは、以下2点ですので参考にしてみてください。
- 適切なキーワードの選定
- 見出しや画像の適切な使用
ポイント1. 適切なキーワードの選定
まず、キーワードとはブログ内で軸となるワードのことを指します。
キーワードを選ぶ際に大事なことは、「月間検索数の多いワード」や「ブログとの関連性の高いワード」から選ぶことです。
月間検索数とは、その検索語で1か月の間にどれだけ検索が行われていたかを表す数値であり、月間検索数が多いワードを選ぶことで、多くのユーザーに検索される確率が高まります。
初心者でも調べやすい月間検索数の調査方法として、Googleの「キーワードプランナー」を使用する方法があります。
これは、Google広告が出しているサービスの1つで、一部無料で使用できます。
また、ブログとの関連性が高いワードを選ぶことも、キーワード選定においてとても重要です。
月間検索数が多くてもブログとの関連性の低いワードを選ぶと、ユーザーにとって利便性の低いブログとなるため、評価が下がります。
関連性が高いワードを選び、seo対策を行いましょう。
ポイント2. 見出しや画像の適切な使用
見出しや画像の適切な使用を行うことも、seoの内部対策に繋がります。
適切な見出しの一例としては、キーワードの入った見出しを作ることなどが挙げられ、キーワードの入った見出しを使用することで、検索エンジンからも記事の内容を認識されやすくなるメリットがあります。
適切な画像とは、ブログに適した内容の画像が使えているかどうかのことで、文章だけでなく画像も使って、ユーザーにとって読みやすいコンテンツを作成することが重要です。
ブログ初心者はseo対策を意識して記事を作成することが大切!
難しく感じるseo対策ですが、きちんと理解をすればすぐにでも取り組むことができるものばかりです。
きちんとseo対策を行っていなければ、素晴らしい記事を書いてもその記事がユーザーに届かない場合がありますので、正しいseo対策を行って、流入数を増やしていきましょう。