2022.5.20リエイトマガジン

初心者ブロガー必見!WordPressで簡単にできるSEO対策3選

wordpressを開設したばかりという初心者ブロガーの方で、seo対策について気になっている方もいらっしゃるでしょう。

seoとはSearch Engine Optimizationの略で「検索エンジン最適化」のことを意味します。

検索エンジンの最適化と聞くと、「とりあえずキーワードを埋め込めばいい」と考えていらっしゃるかと思いますが、seo対策は実際はキーワードを埋めるだけで敵るものではありません。

今回の記事では、具体的にどのようにすれば、効果的にseo対策ができるのかを踏まえながら、初心者でもすぐにできるseo対策の方法をご紹介します。

 wordpressでできるseo対策1. テーマ選び

まずseo対策で重要なのがテーマ選びになります。

wordpressでのテーマとはwebサイト全体でのテンプレートのことを指し、テーマは複数のファイルの集合体が一つになっており、テーマを変更することでwebサイトのデザインや構成を変更できます

テーマに含まれる複数のファイルのことを「テンプレートファイル」と呼び、ページごとにファイルが分かれていることで表示内容を決めることが可能です。

では、どのようなテーマを選ぶと良いでしょうか。

どのテーマを選べばいいかと悩む初心者ブロガーには、wordpressが出している公式のテーマがおすすめです。

公式テーマはセキュリティの安全性が高く、使っている人が多いため、wordpressを始める際の参考にする情報を多く得ることができます

またwordpressでは9,000個以上もの無料テーマから選べることや、アレンジを加えることも可能なため、自分好みのページを作成することが可能です。

テーマ選びの注意点

どのテーマを使用するか次第で、簡単に自分の好きなデザインにカスタムできますが、注意点もあります。

テーマ選びでの注意点は、以下2点です。

  • テーマはきちんと更新をすること
  • 更新するとカスタマイズが初期化される

テーマを更新することで、不具合を解消してくれたりセキュリティの向上につながりますので、きちんと定期的にアップデートを行いましょう。

また、テーマを更新するたびにカスタマイズは初期化されるため、毎回カスタマイズするとなると大変です。

そこで「子テーマ」を設定しておくことをおすすめします。

子テーマとはwordpressのテーマ(親テーマ)のスタイルや機能を引き継ぎ、組み合わせて使用するカスタマイズ専用のファイルです。

子テーマにカスタマイズをしておけば、更新してもカスタマイズした状態で続けることができます。

 wordpressでできるseo対策2. 設定

wordpressでは沢山の設定があるので、それらについて簡単に説明を行います。

今回紹介するのは、以下2つについてです。

  • 「noindex」「canonical」を上手く使いページに設定
  • パーマリンクの設定

「noindex」「canonical」とはページのhead内に記述する設定のことを指し、これを上手く使うことで、場合によっては低品質評価を回避することができます。

低品質評価とは、サイトのオリジナリティが低く類似のコンテンツを複数抱えている場合、グーグルからサイトの品質が低いと評価されることで、サイトの掲載順位を下げられてしまいます。

サイトの掲載順位を下げられないために「noindex」と設定すると、「オリジナリティ要素の低いページである」という事前設定になります。

この事前設定をすることにより、グーグルからは「ユーザーにとって価値のないページを非表示にしている良質なサイトである」と認識され評価を下げられなくなります。

この「noindex」を設定するページとしては、アーカイブページや検索結果ページなどコンテンツが重複するとわかっているページに設定することがおすすめです。

もう一つの「canonical」は、ページの内容がほとんど同じにもかかわらず、URLが違う、いわゆる重複ページがある場合に使います。

また、「パーマネントリンク(Permanent Link)」の略であるパーマリンクは、ページごとの固有のURLを指します。

パーマリンクを変更すると、ページに集まったTwitterのいいね数などがリセットされるため、一度設定したら変更しないことをおすすめします。

wordpressでできるseo対策3. 投稿

最後に投稿ですが、投稿内容にもseo対策としてできるものがあります。

  • 「関連の記事」へのリンクを張る
  • seoキーワードを含めたタイトル設定

記事の内容を書いている時に、ユーザーにとって役に立つような記事のリンクを張ることが大事です。

関連性の低い内容の記事を張る(例えばレシピに関するサイトに服のレビュー記事を張るなど)と価値の低いサイトと認識されてしまうため、きちんとユーザーが求めている情報とつなげることが重要になります。

また、seo対策を行うためには、seoキーワードを含めたタイトル設定も重要です。

seoキーワードとは、検索エンジンにおいてユーザーが検索スペースに入力する語句のことを指します。

ユーザーのニーズにきちんと対応したseoキーワードを設定することによって、サイトがユーザーに届きやすくなるのです。

 

wordpressでのseo対策は初心者ブロガーでも簡単にできる!

今回の記事でseo対策について学ぶことはできたでしょうか。

ライティングで重要なことは、沢山の経験を積みライティングの業務に慣れていくことです。

今回の記事では初心者の方がまず知っておくべきseo対策についてまとめました。

seo対策を意識しながら、多くのユーザーに見て貰えるような記事を作成しましょう。